慶應通信の学習ブログ

慶應義塾大学経済学部通信教育課程での学習内容を記述するブログ(2019/10 入学)

慶應義塾大学経済学部通信教育課程で経済学を学ぶことにしました

先週末、願書を出していた慶應義塾大学通信教育課程経済学部への合格通知をもらいました。

自分は大学を中退しており、大卒資格を持っていません。現在年齢は40代前半ですが、この年になるとあまり学歴も重視されずに職歴のほうが重要になるため、それほど大卒資格が仕事に必要になるわけでもありません。ですが、50代を見据え、更に我々の年代は70歳まで働き続けないということを考えると、より知識を深め大学院などで高度な学習も継続したいと思い、仕事を続けながら学べる通信教育課程で学ぶことにしました。

現在の仕事はIT系なのですが、今後はコンサルタントの仕事に注力し、会社の経営層にビジネスをより伸ばしていくためにITの活用を推進していきたいと考えています。そのために、経済学や経営学を学び、経営層の視点からITをビジネスに活かす(いわゆるデジタルフォーメーションと言われます)コンサルタント活動をしていこうと考えています。

このブログを通して、経済学に関して学んだ内容を随時発信していきます。また世の中のIT活用のためのアイディアなども発信していきたいと思います。